イメージキャラクター

カテゴリーアーカイブ: スポーツ協会ニュース

第2回遊びの輪プロジェクトin南島原市

⑴趣旨

総合型地域スポーツクラブの活動の中に「日常的な遊び」を取り入れ、新しい発想のスポーツ活動を学ぶとともに、総合型地域スポーツクラブの運営基盤となる自主事業などの事業展開についてのノウハウを身に付けるための勉強会を実施し、県内総合型地域スポーツクラブの運営の基盤を強化する。

⑵主催

公益財団法人長崎県スポーツ協会

⑶実施日

令和5年11月5日(日)

⑷場所

<AM>南島原市多目的運動広場(南島原市南有馬町丁508番地)
<PM>西有家B&G海洋センター体育館(南島原市西有家町龍石788-97)

⑸参加費

無料

⑹参加定員数

30名程度

⑺参加対象者

 ●総合型地域スポーツクラブ関係者(スタッフ、指導者等)
 ●総合型地域スポーツクラブに興味がある方

⑻日程

10:00
~12:00

講義「総合型地域スポーツクラブ運営で使える新しい発想の作り方」
  講師:遊び学者  原田 光 氏

①4年で100回!!イベント・教室の事例紹介
②集客に役立つ考え方とテクニック
③クラブ運営のためのお金の作り方紹介
④中高生から学ぶ部活動地域移行について

12:00
~13:00


昼休憩

13:00

実践:「解説!“楽しい”を作るための実践テクニック」

①様々な遊び・スポーツをやってみよう!
②知っておくと役立つレクリエーション
③“楽しい”を作り出すテクニック実践

15:30

振り返り

16:30

終了

⑼お問い合わせ先

公益財団法人長崎県スポーツ協会事務局
TEL:095-845-2083
Mail:y.noguchi36@nagasakiken-sports.com


令和5年度長崎県アシスタントマネジャー養成講習会の開催について

日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー養成講習会を、令和5年10月28日(土)・29日(日)に開催いたします。詳細については、実施要項をご確認ください。受講希望の方は、日本スポーツ協会指導者マイページから「アシスタントマネジャー」へお申し込みください。
※共通科目Ⅰについては、日本スポーツ協会指導者マイページよりお申込みできます。(第2コース申込時期:10/2~12/17)


第1回遊びの輪プロジェクトin波佐見町

⑴趣旨

総合型地域スポーツクラブの活動の中に「日常的な遊び」を取り入れ、新しい発想のスポーツ活動を学ぶとともに、総合型地域スポーツクラブの運営基盤となる自主事業などの事業展開についてのノウハウを身に付けるための勉強会を実施し、県内総合型地域スポーツクラブの運営の基盤を強化する。

⑵主催

公益財団法人長崎県スポーツ協会

⑶実施日

令和5年9月9日(土)

⑷場所

波佐見町農村環境改善センター 大ホール

⑸参加費

無料

⑹参加定員数

30名程度

⑺参加対象者

 ●総合型地域スポーツクラブ関係者(スタッフ、指導者等)
 ●総合型地域スポーツクラブに興味がある方

⑻日程

10:00~12:00講義「総合型地域スポーツクラブ運営で使える新しい発想の作り方」
  講師:遊び学者  原田 光 氏
①4年間で100回!遊び学者がこれまで企画した教室とイベント
②子どもの教室事業が持つ2つの側面を理解しよう
③個人でスポンサー料年間60万円を集めた方法を完全伝授
④意外と簡単なのにみんながしない会員・財源確保の方法
12:00~13:00昼休憩
13:00実践「これまでの固定概念をぶっ壊す!遊びゴコロワークショップ」
  講師:遊び学者  原田 光 氏
①カードゲーム大会「楽しみながら新しいが湧いてくる」
②事業アイデア大喜利「あんなものやこんなものでクラブの事業を作る
15:30振り返り
16:30終了

⑼お問い合わせ先

公益財団法人長崎県スポーツ協会事務局
TEL:095-845-2083
Mail:y.noguchi36@nagasakiken-sports.com


令和5年度(公財)長崎県スポーツ協会表彰の推薦依頼について

令和5年7月20日付けで送付いたしました、標記の件について、各種規程・推薦書様式を掲載しますので、ダウンロードのうえ期限までにご提出ください。
推薦者がいない場合についても、様式3の提出をお願いいたします。
各種様式については、データ(PDF不可)と原本(押印したもの)を両方ご提出ください。

提出期限:11月17日(金)

※優秀指導者賞については、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)・全国中学校体育大会の結果による推薦は、県高体連・県中体連から推薦をしていただくようしております。競技団体については、その他全国大会の結果で該当する指導者の推薦をお願いします。
推薦者が重複した場合は、事務局で推薦団体を調整させていただく場合がございますので、ご了承ください。


令和5年度特別国民体育大会長崎県選手団ユニホーム注文について

 このことについて、本国体出場が決まっている監督、選手等は、別紙一覧により注文をお願いします。
 様式については、必ず今年度の様式を使用してください。
 また、九州ブロック大会がある競技種別においても、早めの準備をお願いします。
 なお、注文締め切り日等、下記のとおりといたしますので、よろしくお願いします。

1 申込み締切日     〇会期前競技令和5年8月25日(金)厳守
             〇その他の競技:令和5年9月1日(金)厳守

2 ユニホーム代金    〇上着 7,300円(税込)
             〇パンツ 6,400円(税込)
             〇キャップ 1,600円(税込)

3 ユニホーム購入補助  ・監督、選手及び県及び本協会が認めた支援コー
              チ、トレーナーは、個人負担7,500円
             ・補助対象選手は、国体申込みシステムで申込みを
              行う選手のみで、予備エントリー選手は対象外
              となり、全額個人負担
             ・その他のスタッフ等も、全額個人負担

4 その他     ・九州ブロック大会がある競技種別で、申込み期限に余
           裕がない競技団体については、事前に申し込みを行って
           いただき、九州ブロック突破後、本協会で本申込みを行
           います。
          ・注文票の区分については、「監督・支援コーチ・トレー
           ナ・選手・予備登録選手・補欠・その他」から選択して
           ください。

ユニフォーム注文書


令和5年度スポーツ少年団交流大会結果一覧

スポーツ少年団交流大会の結果を掲載していきます。(7/3現在)
青文字→実施済み  黒文字→未実施

○県スポーツ少年団競技別交流大会

・バレーボール(12/2)

・剣道(1/8)

○九州ブロックスポーツ少年団競技別交流大会

・空手道(7/29~7/30)

・サッカー(8/4~8/6)

・軟式野球(8/11~8/13)

・ミニバスケットボール(8/11~8/13)

・剣道(8/26~8/27)

○全国スポーツ少年団競技別交流大会

・軟式野球(8/3~8/6)

・ホッケー(8/11~8/13)

・バレーボール(R6.3/28~3/31)

・剣道(R6.3/29~3/31)


長崎県スポーツ協会スポーツ医科学委員会 情報提供事業

DVD『周りが見える〈空気が読める〉眼を作り出そう!』

DVDアンケート調査について(お願い)

アンケート用紙

各関係団体へはDVDを送付させていただきます。
個別に購入をご希望の方は長崎県スポーツ協会までご連絡ください。

価格は1枚1500円になります。

【注文先】
TEL095-845-2083
メール:ngsk42@nagasakiken-sports.com

令和5年度各種調査について

令和5年度の各種調査用式を、ダウンロード出来るようにいたしましたので、ご活用ください。

1.加盟団体役員名・連絡先調査
   ○ 各競技団体用
   ○ 各郡市体育・スポーツ協会用
   ○ 学校体育団体用

2.加盟団体登録等実績調査書
   ○ 各競技団体用
   ○ 各郡市体育・スポーツ協会用
   ○ 学校体育団体用

3.収入支出調査票
   ○ 令和4年度決算における収入支出調査票
   ○ 令和5年度予算における収入支出調査票

4.令和5年度各種競技大会調査表

5.賛助会費充当事業事前調査
   〇 『賛助会費充当事業』競技団体支援事業希望回答FAX用紙
   〇 生涯スポーツ推進事業希望回答FAX用紙

6.賛助会費募集方法等回答用紙


令和5年度日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー養成講習会新規受講者の推薦について

このことについて、推薦書様式を掲載します。受講者の推薦がある団体がダウンロードのうえ、期限までにご提出ください。

提出期限:令和5年2月27日(月)



お知らせアーカイブ