イメージキャラクター

カテゴリーアーカイブ: スポーツ協会ニュース


第17回ビッグNスポーツ教室申込について

令和4年10月22日(土)に県営野球場にて「第17回ビッグNスポーツ教室」を開催いたします。

参加申込については、当日受付のみとなっております。

来場される方は必ず受付を済ませて球場内へお入りください。

〇問い合わせ先
 (公財)長崎県スポーツ協会 担当:小柳
  TEL:095-845-2083 FAX:095-848-7749


第77回とちぎ国体会期前競技選手団出発式がおこなわれました!

令和4年8月31日県庁にてとちぎ国体会期前競技選手団出発式が行われました!

長崎県からは水泳競技(競泳・OWS)、体操競技(体操・新体操)、バレーボール競技(ビーチバレーボール)の種目に出場いたします。

監督証を代表して競泳少年監督 夏井 一生 監督
選手証を代表して競泳少年少女B 渕上 真奈 選手に授与されました。

選手代表として新体操少年少女 内田 寧音 選手が決意のことばを述べられました。

長崎県選手団の皆さん!頑張っていきましょう!


令和4年度第77回国民体育大会長崎県選手団ユニフォーム注文について

 このことについて、本国体出場が決まっている監督、選手等は、別紙一覧により注文をお願いします。
 様式については、必ず今年度の様式を使用してください。
 また、九州ブロック大会がある競技種別においても、早めの準備をお願いします。
 なお、注文締め切り日等、下記のとおりといたしますので、よろしくお願いします。

1 申込み締切日     〇会期前競技令和4年8月26日(金)厳守
             〇その他の競技:令和4年9月2日(金)厳守

2 ユニホーム代金    〇上着 7,300円(税込)
             〇パンツ 6,400円(税込)
             〇キャップ 1,600円(税込)

3 ユニホーム購入補助  ・監督、選手及び県及び本協会が認めた支援コー
              チ、トレーナーは、個人負担7,500円
             ・補助対象選手は、国体申込みシステムで申込みを
              行う選手のみで、予備エントリー選手は対象外
              で、全額個人負担
             ・その他のスタッフ等も、全額個人負担

4 その他     ・九州ブロック大会がある競技種別で、申込み期限に余
           裕がない競技団体については、事前に申し込みを行って
           いただき、九州ブロック突破後、本協会で本申込みを行
           います。
          ・注文票の区分については、「監督・支援コーチ・トレー
           ナ・選手・予備登録選手・補欠・その他」から選択して
           ください。

ユニフォーム注文書


令和4年度第73回長崎県民体育大会アクアスロン競技について

標記大会について、プログラムを掲載します。

大会の日程等は以下の通りです。

  • 期日:令和4年8月11日(木)
  • 会場:西彼杵郡長与町 長与港・西側埋立地一帯
  • 種別:アクアスロン
       スイム:長与港(0.8㎞)
       ラン:西側埋立地(5.0㎞)
  • 開始時間:11:40予定
  • 参加者:43名(男子38名、女子5名)

第77回国民体育大会 事前PCR検査について【要確認】9月14日現在

 標記大会の参加条件として、「大会参加日の120時間以内のPCR検査結果が陰性であること」・「大会参加日以降の抗原定性検査の実施」の2つが義務付けげられました。よって、国体参加者(競技団体関係者で入県する方も含む)は事前のPCR検査が必要となりますので、以下の資料等を確認し、必ず検査するようお願いいたします。
 ご不明な点等ございましたら、ご連絡お願いいたします。

○各種様式

○問い合わせ先

公益財団法人長崎県スポーツ協会 担当:折口・廣瀬
TEL:095-845-2083
mail:
nagasakiken@japan-sports.or.jp (代表メール)
origuchi@nagasakiken-sports.com (担当メール)


保護中: 令和4年度定時評議員会資料

カテゴリー : スポーツ協会ニュース

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


令和4年度第73回長崎県民体育大会競技役員・補助員委嘱状【様式】

このことについて、役員・補助員委嘱状様式を掲載します。必要の方はダウンロードのうえ、ご活用ください。


【6月5日(日)開催】第73回長崎県民体育大会カヌー・ボート競技について

このことについて、第73回長崎県民体育大会カヌー競技・ボート競技のプログラムをそれぞれ掲載いたします。ダウンロードのうえ、ご活用ください。


「ながさきスーパーキッズ育成プロジェクト2022」参加者募集のお知らせ

この度、本協会は、長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社と共同事業体『長崎DS・スポーツ協会グループ(NDSグループ)』として、県体育施設の管理運営を行うこととなり、本県のスポーツ関係組織を統括する団体として、さらに地域に根差した取り組みを推進することとなりました。

 その取り組みの一つとして、長崎文化放送株式会社様とともに、長崎県内の小学校4年生以上を対象に、体験教室または選考会等を実施し、優れた体力・運動能力を持ち競技特性に適した人材を早期に発掘して、関係団体との連携・協力により、子供たちの発育段階に応じた計画的・継続的な育成を図り、将来オリンピックや国際大会で活躍するトップレベルの選手を輩出することを目的とする【ながさきスーパーキッズ育成プロジェクト2022】を実施することとなりました。

 つきましては、下記により体験教室及び選考会を開催しますので、興味のある方は実施要項並びに募集要項を確認の上、奮ってご参加くださいますようお願いします。

1.期日及び会場

 ※詳細については、募集要項をご覧ください。

2.対象学年  小学4年生~6年生

3.選考人数  1競技・・・・各学年5人程度

4.選考方法

 体験教室または選考会参加者の中から、事業の趣旨を理解し、競技特性に適した資質を持つと思われる人材を選考する。

5.参加費  無料

6.申込み方法

 下記、参加申込書に必要事項を記入し、本協会事務局まで申し込む。

7.申込み締切  令和4年5月31日(火)必着

8.その他

 ・必ず保護者または責任者の方と一緒に参加してください。

 ・スポーツができる服装、体育館シューズ等を用意してください。

 ・体調管理等も含め、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。


お知らせアーカイブ