
令和4年度公益財団法人長崎県スポーツ協会巡回セミナー講演資料について
カテゴリー : 公認スポーツ指導者
カテゴリー : 公認スポーツ指導者
カテゴリー : スポーツ協会ニュース , 公認スポーツ指導者 , 様式ダウンロード
このことについて、推薦書様式を掲載します。受講者の推薦がある団体がダウンロードのうえ、期限までにご提出ください。
提出期限:令和5年2月27日(月)
カテゴリー : スポーツ協会ニュース , 公認スポーツ指導者 , 様式ダウンロード
このことについて、日本スポーツ協会より実施希望調査が届きましたので、掲載の資料をご確認いただき実施希望のある競技団体につきましては期限までにご提出ください。
提出期限:令和5年2月15日(水) 締切
※提出の無い場合は希望なしで処理します
※日本スポーツ協会へは2月17日(金)に報告
お問い合わせ・提出先:(公財)長崎県スポーツ協会 折口あて
mail:origuchi@nagasakiken-sports.com FAX:095-848-7749
カテゴリー : スポーツ協会ニュース , スポーツ少年団 , 公認スポーツ指導者 , 様式ダウンロード
令和4年11月30日にハガキにて各案内を送付しております。
令和4年度に開催をする各種研修会の情報を掲載します。
参加希望の方は、参加申込書をダウンロードのうえFAX又は郵送で申込期限までにお申込ください。
※レポートの詳細については閉会式時に説明いたします。
※VICTORYSUMMITスポーツ医・科学研修講座、巡回セミナーは参加料は無料となっております。
※当日受付用紙・・・VICTORYSUMMITスポーツ医科学研修講座、巡回セミナーは提出の必要はありません。
日時:令和5年2月5日(日) 10:00~ 受付 10:30~ 開会
場所:国見町文化会館(まほろば) 多目的ホール
長崎県雲仙市国見町土黒甲1079-1(TEL:0957-78-3977) 最寄駅:多比良駅(島原鉄道)
講演Ⅰ:「女性アスリートが抱える疾病等への対応」
講師:アスレティックトレーナー長崎県協議会 能 由美 氏
講演Ⅱ:「安全なスポーツ大会運営・
遠征時の準備とスポーツ外傷への対応」
講師:アスレティックトレーナー長崎県協議会 能 由美 氏
申込期限:令和5年1月27日(金)
申込方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又は郵送でお申込ください。
「指導者マイページ」からもお申込可能です。
参加料:2,000円 ※当日受付の際にご提出ください。
問い合わせ・申込先:
〒851-8118 長崎市松山町2-5 県営野球場内
公益財団法人 長崎県スポーツ協会 担当:折口
日時:令和5年1月15日(日)
場所:Zoomを用いたオンラインミーティング
講演Ⅰ:「プレーヤーズセンタードなコーチング
~これからの時代に求められるグッドコーチとは~」
講師:(公財)日本スポーツ協会公認コーチデベロッパー
日本文理大学 准教授 吉田 明 氏
講演Ⅱ:「 パラスポーツについて ~より遠くへ~ 」
講師:パラ陸上 芦田 創 氏(トヨタ自動車)
申込期限:令和5年1月10日(火)
申込方法:指導者マイページからのみのお申込
※メニューの「更新研修」>「更新研修検索・申込」から検索し、お申込ください。
※申込みが承認され、指定の口座に参加料を納入することでお申込が完了します。
※お振込みの際は必ず氏名を記入してください。
参加料:2,000円 ※申込が承認され次第、下記の口座へお振込みください。
十八親和銀行 城山支店 普通 079198 公益財団法人長崎県スポーツ協会
※令和5年1月13日(金)までにお振込みください。
問い合わせ・申込先:
〒851-8118 長崎市松山町2-5 県営野球場内
公益財団法人 長崎県スポーツ協会 担当:折口
TEL:095-845-2083 FAX:095-848-7749
○対馬市
日時:令和5年3月5日(日) 12:30~ 受付 12:50~開会
場所:峰地区公民館 2階 講堂 ※2月22日変更
講演Ⅰ:「時代にあったスポーツ指導者」
講 師:長崎県立国見高等学校
サッカー部 監督 木藤 健太 氏
講演Ⅱ:「部活動地域移行について」
講 師:(公財)長崎県スポーツ協会
管理監 小柳 勝彦 氏
申込期限:令和5年2月22日(水)
申込方法: 参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又は郵送でお申込ください。
※対馬市在住者の方には別途案内を送付いたします。
※原則参加については、対馬市在住者とさせていただきますが、期限の関係で参加ご希望の方はご相談ください。
問い合わせ・申込先:
〒851-8118 長崎市松山町2-5 県営野球場内
公益財団法人 長崎県スポーツ協会 担当:折口
TEL:095-845-2083 FAX:095-848-7749
○新上五島町
日時:令和5年1月29日(日) 10:00~ 受付 10:30~ 開会
場所:新魚目体育館
講演:「スポーツ指導法について」
講師:長崎市立長崎商業高等学校教諭
令和4年度第77回国民体育大会
ソフトボール競技少年少女 監督 溝口 弘一郎 氏
申込期限:令和5年1月16日(月)
申込方法: 参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又は郵送でお申込ください。
※新上五島町在住者の方には別途案内を送付いたします。
※原則参加については、新上五島町在住者とさせていただきますが、期限の関係で参加ご希望の方はご相談ください。
問い合わせ・申込先:
〒851-8118 長崎市松山町2-5 県営野球場内
公益財団法人 長崎県スポーツ協会 担当:折口
TEL:095-845-2083 FAX:095-848-7749
日時:令和5年2月28日(火) 17:50~ 受付 18:20~ 開会
場所:壱岐の島ホール 中ホール
講演:「スポーツ傷害について ~傷害予防を中心に~」
講師:日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
チカラ整形外科スポーツリウマチクリニック 吉田 大佑 氏
申込期限:令和5年2月20日(月)
申込方法: 参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又は郵送でお申込ください。
※原則参加については、壱岐市在住者とさせていただきますが、期限の関係で参加ご希望の方はご相談ください。
※壱岐市在住者の方には別途案内を送付いたします。
問い合わせ・申込先:
〒851-8118 長崎市松山町2-5 県営野球場内
公益財団法人 長崎県スポーツ協会 担当:折口
TEL:095-845-2083 FAX:095-848-7749
カテゴリー : スポーツ協会ニュース , 公認スポーツ指導者 , 様式ダウンロード
標記「研修会」について、令和4年2月11日(金)に予定しておりましたが、長崎県内での新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大を受け、参加者の皆様の安全確保を最優先に考慮し、「研修会」の開催中止を決定いたしました。
資格更新については以下の通りとなりますので、必ずご確認ください。
○新型コロナウイルス感染拡大に伴う更新研修の特例措置について
指導者の方は、一部競技を除いて(※下記に記載)4年間(有効期限の6か月前)までに1回更新研修を受けていただく必要がございますが、以下の有効期限の方(一部競技を除く)については、更新研修を受講できなかった場合でも更新することができます。
※更新の手続きをされておらず更新が出来ていない指導者の方もいらっしゃいますので、必ず確認をお願いいたします。
対象者:2019/9/30・2020/3/31・2020/9/30・2021/3/31・2021/9/30・2022/3/31・2022/9/30
※更新の手続きについては、日本スポーツ協会より、文書が届きます。
※日本スポーツ協会からの文書が届いていない又は紛失された方については、直接日本スポーツ協会へお問い合わせいただくか、長崎県スポーツ協会へ問い合わせください。
対象外競技:以下の競技については、更新にあたり別途条件がございますので、特例措置の有無については、直接、中央競技団体へお問い合わせください。
【水泳、サッカー、テニス、バスケットボール、バドミントン、剣道、空手道、エアロビック(コーチ4のみ)、プロテニス、プロスキー、スクーバ・ダイビング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー】
中止案内をハガキにて送付いたしますので、ご確認をよろしくお願いいたします。
指導者マイページからも通知をいたしますので、ご登録されていない方はご登録をお願いいたします。
・問い合わせ先
〒852-8118
長崎市松山町2-5 県営野球場内
公益財団法人長崎県スポーツ協会あて
TEL:095-845-2083 FAX:095-848-7749
スポーツ指導者研修会担当:折口 E-mail:origuchi@nagasakiken-sports.com
カテゴリー : スポーツ協会ニュース , 公認スポーツ指導者 , 様式ダウンロード
令和4年1月31日付け3長ス協第244号により、送付させていただきました。表題の件について、各種様式データを掲載いたします。ご推薦のある団体についてはダウンロードのうえご提出ください。なお、推薦上の留意事項及び本協会おける受講者選考基準・方法をご確認のうえ、ご推薦ください。
提出物:様式1(依頼文同封)・受講者推薦書・受講希望者経歴書
提出期限:令和4年2月25日(金)
※提出が遅れる場合は事前にご連絡お願いいたします。
※期限までにご提出がない場合は希望者なしとさせていただきます。
提出先:〒852-8118 長崎市松山町2-5 県営野球場内
(公財)長崎県スポーツ協会 担当 折口あて
mail:origuchi@nagasakiken-sports.com
※ご提出の際は、原本及びメールでのご提出をお願いいたします。
カテゴリー : スポーツ協会ニュース , 公認スポーツ指導者 , 様式ダウンロード
令和3年12月4日(土)開催の表記研修会について、実施要項・参加申込書を掲載いたします。
ダウンロードのうえ、下記のとおりお申し込みください。
※日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の方には、別途研修会案内を送付いたしますので、そちらに同封の参加申 込書より、お申し込みください。
申込方法
令和3年11月26日(金)までに、(公財)長崎県スポーツ協会あてにFAX又は郵送でお申し込みください。メールでの申し込みの方は、内容を記載のうえお申し込みください。
申込・問い合わせ先
(公財)長崎県スポーツ協会 担当:松尾
〒852-8118 長崎市松山町2-5 県営野球場内
TEL:095-845-2083 FAX:095-848-7749 E-mail:matsuo@nagasakiken-sports.com
カテゴリー : ながさきスーパーキッズ育成プロジェクト , スポーツ協会ニュース , 公認スポーツ指導者 , 国民体育大会
本協会では、令和2年度スポーツ協会へと名称を変更し、本協会のロゴマークも新たに作成し、本県選手の試合を観戦する際、選手を応援するグッズとして、マフラータオル、スポーツマスクを製作しましたので、「チーム長崎」の一員として、みんなで地元長崎の選手を応援しましょう。
なお、収益は、長崎県選手団の競技力向上対策事業に充当されますので、これを機会に是非ご購入をお願いします。
※詳細ページはこちらから
カテゴリー : スポーツ協会ニュース , 公認スポーツ指導者
今後の予定については、令和2年度内に研修会を開催できるように調整をしていくこととしております。
問合せ先:公益財団法人長崎県スポーツ協会
〒852-8118
長崎市松山町2-5 長崎県営野球場内 事務局
TEL:095-845-2083
○有効期限と受講期限について
・資格更新には有効期限の6か月前までに更新研修を受講する必要があります。 各受講期限は以下の通りです。
有効期限 |
受講期限 |
2022/3/31 |
2021/9/30 |
2022/9/30 |
2022/3/31 |
2023/3/31 |
2022/9/30 |
2023/9/30 |
2023/31 |
2024/3/31 |
2023/9/30 |
2024/9/30 |
2024/3/31 |