イメージキャラクター

総合型地域スポーツクラブとは

 

「総合型地域スポーツクラブ」とは?

文部科学省では「スポーツ振興法」に基づき、平成22年までに全国の市区町村において少なくとも一つは総合型地域スポーツクラブを設立することを目標とされました。

長崎県スポーツ協会(旧長崎県体育協会)は、日本スポーツ協会(旧日本体育協会)の『文部科学省委託事業 総合型地域スポーツクラブ育成推進事業』の委託を受け、県内への普及啓発を進め、各市町に総合型クラブの創設を目指し活動を続けてきました。

長崎県が目指す「総合型地域スポーツクラブ」は、地域でのスポーツ活動を通じて、住民が自分の体力のことに興味を持ったり、健康を意識したり、またはコミュニティの充実を考えるきっかけとなるクラブです。そして、地域住民の皆さんが主体となって「総合型地域スポーツクラブ」を設立し、運営していくことが、21世紀のスポーツライフをより充実させ、「生涯スポーツ社会の実現」に近づくカギになると考えています。

長崎県内の取り組み状況

現在、長崎県では『19市町に32クラブ』設立されております。
令和4年2月に島原市を拠点とした「Believe」が設立し、令和5年度に設立を目指す(仮称)壱岐市総合型地域スポーツクラブ設立準備委員会が動き出しました。

現在、県内で設立(設立準備)されている長崎県総合型地域スポーツクラブ一覧をご覧になれます。

長崎県総合型地域スポーツクラブ詳細 長崎県庁HP

 


お知らせアーカイブ