総合型地域スポーツクラブを設立するためには?
総合型地域スポーツクラブ創設支援事業
-スポーツ振興くじ助成事業-
クラブ設立の条件は?
【募集対象団体】
- スポーツ活動を行っているクラブ、チーム、サークルなどの団体
- 青少年のスポーツ活動に取り組むスポーツ少年団
- 総合型クラブの設立を目指すグループや団体 など
【募集の要件】
- 拠点となるスポーツ施設の確保
- 年間活動計画の作成
- 2年以内に総合型クラブの目的(規約等)、運営組織、活動計画、資金計画などの準備
※例えば、学校開放やスポーツ教室をきっかけに集まったグループ、また地域の自治会、青少年団体、市町村体育協会等も可能です。
創設支援委託金の申請を必要とする場合は?
- 以下のような流れで申請を行い、指定クラブが決定されます。
委託内容は?
- 指定を受けると、1クラブに120万円を上限として委託金が受けられます。(但し、10%自己負担)
- 委託申請は1年ごとで、最大2年間継続申請ができます。
お問い合わせ
公益財団法人 長崎県体育協会
〒852-8118
長崎県長崎市松山町2-5 県営野球場内
Tel.095-845-2083
Fax.095-848-7749
E-mail : nagasakiken@japan-sports.or.jp